【THE MATCH・予想】朝倉未来「天心選手の判定勝ち」条件付きで予想、武尊から「思いが伝わってくる」=6.19
朝倉 未来(あさくら みくる、1992年7月15日 – )は、日本の男性プロ総合格闘家、YouTuber、スポーツインストラクター、実業家、歌手。 愛知県豊橋市出身。元THE OUTSIDER二階級(60-65kg級、65-70kg級)王者。トライフォース赤坂所属。弟は同じくプロ総合格闘家の朝倉海。 45キロバイト (5,023 語) - 2022年6月15日 (水) 06:47 |
6月19日の『THE MATCH』(東京ドーム)で行われる那須川天心と武尊の世紀の一戦を、朝倉未来が自身のYouTubeチャンネルでガチ予想した。 朝倉は世紀の一戦について「この5、6年のキックボクシングの集大成というか、すごい戦いなので、マジで楽しみです。たくさんの人に見てもらいたいので、なるべく広めたいなと思っています」と饒舌に語り始めた。 そして、「先に結果を言っていい?」と前置きして「58kg契約、3分3ラウンド、延長1ラウンド。普段、那須川天心選手は55kg、武尊選手は60kgで試合をしています。58kg契約で、試合当日3時間前に62kgまでしか戻していけないというルール。ここが問題で、60kg契約だったら武尊選手が有利なんですけど、58kg契約なんで。結果から言うと、天心選手が判定で勝ちます」と断言した。 その理由として、「僕は2人の選手の全試合を見ています。どちらかが活躍する度に、こっちが強いという論争が起きていたと思いますけど、リセットして見ると、まずスピードは天心選手の方が絶対に速いです。パワーは武尊選手の方があります。KO率もここ最近は武尊選手の方が高いです。目の良さは、天心選手の方がいいです。顔に被弾している率は、天心選手の方が低い。ダウンは、過去に武尊選手はありますが、天心選手はない(メイウェザー戦はエキシビションマッチのためノーカウント)」と一つずつ挙げていく。 続けて、「根性で言うと、武尊選手の方が強あると思います。そうなるといい勝負になると思いますが、武尊選手はスロースターターなんですね。1ラウンドは動きが硬い。今までの試合を見ていても、それは出ています。それに比べて天心選手は、1ラウンドから自分のペースで試合ができるので、もらわずに攻撃を当てていくと思います。武尊選手はプレッシャーをかけていくんだけど、パンチが空振りになるんじゃないかと予想しています」と細かい展開まで予想する。 さらに「1ラウンドが終わって天心選手が有利だねとなり、2ラウンドも同じ展開が続くと思います。そこから武尊選手のギアが上がっていき、パンチをもらってスイッチが入る時がくるはずなんです。そこからボディや顔を打ち分けて、天心選手が詰められていく。天心選手のロッタン戦のような感じですね。で、武尊選手が追い上げていくんだけど、ギリギリ天心選手が逃げ切って判定勝ちかなと思っています」と目の前で試合を見ているかのような解説で天心の判定勝利を告げた。 予想を終えた後に、「5ラウンドだったら、武尊選手が勝つんじゃないかなと思っています。でも今回は58kg契約、3ラウンドということで天心選手の勝ちとしました」と補足した。 最後に「ここ最近の天心選手の試合を見ていると、キックボクサーとして前の方が良かったなという点があって、キックの数が減ってきているんです。ボクシングの練習をたくさんしていると思うので、そうなっているのでしょうが、前回、セコンドに就かせてもらって間近で見る機会があってパンチが多いなと思いました。武尊選手とパンチで勝負をするのは怖いなと思っています。キックの数をもとに戻して増やしてほしいですね。 何だかんだ天心選手を応援しているので。武尊選手はこの試合にかける思いが伝わってきて、覚悟とか気合いが、どのように左右されるのか。どちらにしても、すごい試合になると思っています」と朝倉は、世紀の一戦に熱視線を注いでいた。
コメントする